#1 "E Hō Mai"(エ〜ホーマイ)の唱え方
♪ E Hō Mai ♪ (Chant #1)
by Edith Kanaka`ole
「"Oli(オリ)~Chant~で, 許可を求める祈り」
〜カへア(物事を始める前にハワイの神々に許可を求める祈り)〜
Hulaを始める前に,♪E Hō Mai♪を唱えましょう!
全ての神から授かった知恵が,
「言葉と歌とフラの中にある」と唱う”Oli オリ(Chant)”です。
♪ E Hō Mai ♪は,このように唱えます。
最後の「マイエー」の部分の音程を、
少しUP⤴︎させ,繰り返し3番までそれぞれ唱えます。
「3」という数は、ハワイでは,
"Body(身体)", "Mind(心)", "Soul(魂)"を象徴しています。
その3つの段階を経て、それぞれのレベルで
「バランスと神様を敬う気持ち」を表現しているそうです。
3回唱えたら,最後に,
"Mahalo ke akua"(神様ありがとうございます)と唱えましょう。
よく,Hulaを開始する前に,
輪になり,互いに手をつないで,
唱えます。
「皆と気持ちを同じにして, 楽しくHulaを踊りましょう!
「今日も,素晴く楽しいHula」となりますように〜。